フロスって毎日必要?
こんにちは!
ひまわり歯科の保育士の久保です🌼
皆さんは普段歯磨きの際にフロスは使われていますか?
今日はフロスのメリットについてお伝えしますね✨️
フロスを使うことで、歯ブラシの毛先が届かないところにも届き、しっかり汚れを落とすことが出来ます!
歯ブラシだけでの汚れの除去率は6割程度、フロスを使うことで8割程まで除去できるとも言われています。
なんと2割も除去率がアップします!
また、歯に残っている食べかす、歯石が口臭の大きな原因のひとつとしても言われています。
歯垢とは歯磨き不足によってできた 細菌の塊 です!
歯の隙間に歯垢が溜まっていると、フロスをした時にニオイを放ちます。
歯垢や歯石が多い人は、フロスをした時だけでなく普段の口臭もきつくなってしまいます。
また歯垢をそのままにしてしまうと
むし歯や歯周病の発症、悪化の原因にもなり歯を失うリスクも高まり危険です⚠️
毎日フロスをしていると普段と違う違和感に気づきやすくなり
むし歯や詰め物、被せ物に不具合がある可能性や、歯周病の疑いもあり早期発見することができます!
「最近同じところで引っかかる」
「フロスがバラけてしまう」
「フロスが切れてしまう」
「歯茎から出血がひどくなってきた」
など気になる事があれば歯医者を受診し
早期発見で治療費や身体への負担も減らすことができるかもしれません✨️
まとめると、
①歯垢を除去するのに効果的
②むし歯や歯周病の予防につながる
③口臭の予防、改善効果が期待できる
④お口のトラブルを早めに発見できる
お口の健康を保つために、フロスの習慣化を目指しましょう!
しかし、使い方に気をつけなければ逆効果になってしまうことがあります。
気をつけること、使い方は
①歯茎を傷つけないように使用する
強引に差し込まずゆっくり左右に動かしながら差し込む
↓
中まで入ったら、上下に動かし隣合った歯の両面を磨く
↓
ゆっくり左右にうごかしながら優しくとりだす
②1日1回就寝前に使う
③毎回新しいものを使用する
毎日のブラッシングはもちろん正しいフロスの使い方で大切な歯を守っていきましょう✨️
また、定期的な歯医者での検診もオススメします!
当院では受付でも販売しています!
ロールタイプ(指巻きタイプ)とホルダータイプ(持ち手付)の2種類があります!
ホルダータイプは大人用とお子様用とございますのでお気軽にお声かけください♪*゚
****************************
医療法人徳和会 ひまわり歯科
院長:平安名 千博(へいあんな ちひろ)
東京医科歯科大学歯学部
日本歯周病学会(認定医)
日本保存学会(会員)日本歯科医師会(会員)
北九州市八幡西区岡田町12-16 JCHO九州病院前
Tel:093-632-6480
HP: https://www.himawari-dc.jp/
八幡西区 黒崎 の歯医者さん
歯並び 審美 ホワイトニング 親知らずのご相談随時受付。
診療科目:一般歯科 口腔外科 小児歯科 矯正歯科
****************************