家族の健康を守るお母さんへ

キッズクラブ会員募集!

  • お母さんも安心ひまわり歯科
  • 子どもの歯について
  • 妊婦さんの歯の治療
  • 大切なむし歯予防

初めての方へ

医院の特徴

  • 診療メニュー
  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 予防歯科
  • 歯周病
  • 矯正歯科
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • 口腔外科
  • 入れ歯(義歯)
  • 妊婦さんの歯の治療

インビザライン専門サイト

歯の悩みを聞かせてくださいね!

院内・設備案内

スタッフ紹介

ブログ一覧

スタッフ募集!

歯科ポータル歯科タウン 当院掲載中!

上田歯科医院

初めて来院される方へ

北九州市八幡西区の黒崎にある「ひまわり歯科」は、お子さんも楽しんで通院できる歯科医院です。こちらでは、当院に初めてお越しになる方のために、予約方法や診療の流れについて紹介します。

  • 診療の流れ
  • Q&A
  • 料金表

予約方法

「ひまわり歯科」では患者様を長くお待たせすることなく、ゆったりと治療やメンテナンスをお受けていただけるよう、予約優先制としております。なお、お子さんの予約に関しましては、できるだけお子さんのご機嫌がよさそうな時間帯を選んでご予約ください。

もちろん、急な痛みや出血、歯のケガなどがございましたら急いでご来院ください。その場合も事前にお電話をいただけると、スムーズに診療がすすめられます。

診療のご案内
外観
TEL TEL:093-632-6480
診療時間 平日:9:00~12:30(最終受付12:00)/14:00~18:00(最終受付17:30)
土曜:9:00~12:30(最終受付12:00)/13:30~17:00(最終受付16:30)
休診日 木・日曜・祝日(祝日のある週は木曜も診療します)

診療の流れ

1ご来院
お口の中で気になることがあれば、まずはお電話にてご予約ください。ご来院いただきましたら問診票への記入をお願いします。
2カウンセリング
治療前にしっかりとカウンセリングを行います。当院にはトリートメントコーディネーターがおり、カウンセリングの際に同席して、患者さんのお悩みを詳しくお伺いします。
3応急処置
緊急性の高い痛みや症状がある場合には、先にその処置を行います。その後、検査・診断を行います。
4検査・診断
患者さんのお口の状態を正確に把握するために、デジタルレントゲンシステムや位相差顕微鏡などを用いて、隅々まで検査を行います。
5治療方針のご説明
検査にもとづいて、お口の中の状態についてわかりやすく説明します。検査結果と患者さんの要望に沿った最適な治療計画を提案します。
6治療開始
治療方針が決定したら治療開始となります。検査結果にもとづき、衛生管理をしっかり行った環境で、安全・緻密な治療を行います。
7メンテナンス
治療後の良好な歯の状態を保つためには、メンテナンスが大切です。何も不具合を感じておられなくても、3~6ヶ月ごとの定期検診にお越しください。

Q&A

小児歯科・虫歯治療
Q1.虫歯ができやすい人はいますか?

A1.はい、虫歯のなりやすさには個人差があります。不十分な歯みがき、よくない生活習慣、唾液の分泌量などさまざまな理由によって、虫歯にかかりやすくなります。お口のトラブルを予防するためにどんな方法が効果的かアドバイスしますので、定期検診や治療のときにご相談ください。

Q2.虫歯にならない方法を教えてください。

A2.虫歯を防ぐには、毎日の正しいケアが基本になります。とはいえ、セルフケアだけですべての汚れを落としきることはできません。そのため定期的に歯のクリーニングを受けることによって徹底的に汚れを落とすことが大切です。虫歯予防のためには定期検診を受けるようにしましょう。

Q3.虫歯のように思われますが痛みはありません。このまま放置してもよいですか?

A3.歯に気になる症状があれば、お早めに歯科医院までお越しください。初期の虫歯の場合、自覚症状はありません。早く虫歯を発見できれば、簡単な治療ですみます。

Q4.以前治療した歯が痛みます。診てもらった方がいいですか?

A4.歯が痛むようであれば自分で判断せずに医師にご相談ください。治療をした歯でも、不完全な治療のため内部で虫歯になっていることもあります。また歯周病など別の病気が隠れている場合もあります。

Q5.同じ歯を何度も治療しても大丈夫なのでしょうか?

A5.場合によっては、治療を重ねることが必要なこともあります。治療に関して不安な点があれば、遠慮なくご質問ください。

Q6.虫歯予防にフッ素塗布は効果的ですか?

A6.はい。フッ素には歯の「再石灰化」を促す性質があり、虫歯予防につながります。お子さんの歯を守るためにも、定期的にフッ素を塗布するとよいでしょう。基本的に上下の歯が生えてきたらフッ素塗布が可能ですので、医師までご相談ください。

Q7.シーラントについて教えてください。

A7.虫歯になりやすい奥歯の溝に歯科用プラスチック(レジン)を詰める処置です。お子さんの虫歯予防に効果があります。

Q8.子どもが歯医者を嫌っていて、治療を受けられません。どうしたらよいですか?

A8.お子さんの治療のためには、お子さんと歯科医師との間に信頼関係を築く必要があります。当院ではこわがるお子さんにいきなり治療をすることはありません。最初のうちは歯みがき指導をするなどして、歯科医院に慣れてもらうようにしています。ご安心ください。

Q9.子どものすきっ歯が気になります。このままにしておいていいのでしょうか?

A9.お子さんのすきっ歯については、ほとんどの場合気にする必要はありません。ですが、矯正が必要な場合もありますので、早めに当院までお越しください。

Q10.無痛治療を受けるのに保険は使えますか?
A10.当院では基本的に保険適用の無痛医療を行っています。
矯正歯科
Q11.矯正治療では抜歯が必要ですか?

A11.必ずしも抜歯をしなくてよい場合もあります。お口の状態によっては、「床矯正」装置を使って顎を広げることで、歯の並ぶスペースをつくっていくことができます。医師にご相談ください。

Q12.歯を抜かない床矯正の場合、治療に時間がかかってしまいますか?
A12.床矯正だから時間がかかるというわけではありません。お口の状態によって差がありますが、平均で2~3年で矯正できます。
Q13.大人でも床矯正は可能ですか?
A13.床矯正は、一般的には顎の骨が固まっていないお子さんにおすすめの方法です。とはいえ、年齢に制限はなく、矯正治療を受けている大人方も多くいらっしゃいます。お口の状態によっては難しい場合もありますので、医師にご相談ください。
予防歯科・メンテナンス
Q14.予防歯科はだれでも受けたほうがいいのですか?

A14.今は歯に問題ない方でも、将来のことを考えて予防歯科での定期時検診をおすすめしています。また、虫歯や歯周病になってしまった方、矯正治療や入れ歯治療を受けた方などは、治療後もよい状態を保つために、ぜひ予防歯科を受診して経過観察をしてください。

Q15.予防歯科治療は痛くありませんか?
A15.予防歯科でのクリーニングなどで、痛みを感じることはほとんどありません。もし歯石をとるときに痛みがあるようでしたら麻酔をして行うことも可能です。傷みが苦手という方は、お気軽にご相談ください。
Q16.予防歯科はどれくらいの間隔で通ったらよいですか?
A16.一般的には3ヶ月ほどすると、お口の中に歯石ができていきます。このために、3ヶ月を目安に定期検診を受けることをおすすめしています。おすすめの期間は歯質やセルフケア、お口の状態によって異なりますので、当院までご相談ください。
審美歯科
Q17.銀歯よりゴールドのほうがなぜよいのですか?

A17.ゴールド(金歯)は適合性にすぐれていて歯とのすき間ができにくく、虫歯になりにくい素材です。また変色が少なく、金属アレルギーの心配もほとんどありません。硬さも天然歯と似ているので噛み合う歯を傷めないという性質もあります。

Q18.なぜ歯は黄ばんだりするのですか?

A18.歯の黄ばみや変色の原因としては、加齢のほか、コーヒーや紅茶、赤ワインなど色の濃い飲食物の摂取、タバコのヤニなどが考えられます。また、歯の神経を抜いたり抗生物質を服用したりすることによって、歯が変色することもあります。

Q19.ホワイトニングはからだに影響しませんか?

A19.ホワイトニングは薬剤によって歯を白くしますが、この薬剤は多くの臨床例によって安全性が確認されています。ご安心ください。
Q20.審美治療は痛くはありませんか?
A20.治療中には麻酔をかけて行いますので、ほとんど痛みはありません。また麻酔自体にも工夫をして、できるだけ痛みのない治療を心がけています。
Q21.セレックとはどんな治療ですか?

A21.セレックは、コンピューター制御によって、セラミック製の歯の修復物を設計・製作するシステムです。コンピューターを使った設計なので歯型を採る必要はありません。使用するセラミック素材は天然歯に近い質感と美しさをもち、からだに優しく耐久性にもすぐれています。セレックを使えば症例によっては、最短で1日、1時間で治療可能です。

Q22.セレック治療には保険が適用されますか?
A22.セレック治療には保険は適用されません。しかし審美性や機能面などで、多くの患者さんにご満足いただいている治療法です。
歯周病
Q23.歯みがきをすると歯茎から出血します。歯周病でしょうか?

A23.歯肉に炎症が起こっているのかもしれません。歯肉炎になると、歯ブラシなどによるわずかな刺激でも歯肉から出血することがあります。出血に気づいた場合には、お早めに当院までお越しください。
Q24.歯周病にはどんな自覚症状がありますか?
A24.初期の歯周病には自覚症状がほとんどありません。歯周病が進行していくと、歯茎の腫れや歯茎からの出血などが見られます。さらに進行すると、口臭や歯のグラつくようになることも。歯茎やお口まわりに違和感がありましたら、できるだけ早くご相談ください。
Q25.歯周病を予防するにはどうしたらよいのでしょうか?

A25.歯周病対策には、歯周病菌の棲みかである歯垢や歯石をとり除く必要があります。歯みがきなど毎日のセルフケアが基本ですが、それだけでは十分に汚れを落としきることができません。定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けるとよいでしょう。
Q26.歯周病を予防するために、生活習慣で注意する点はありますか?

A26.歯周病になる要因としては、歯垢をためやすい生活習慣が考えられます。「歯みがきが不十分」「ストレスをためている」「喫煙する」「しっかり噛んで食べていない」など、あてはまる生活習慣があれば、改善するようにしてください。
入れ歯
Q27.金属アレルギーがあります。入れ歯をつくっても大丈夫ですか?

A27.入れ歯には床やバネ(クラスプ)に金属が使われることがあります。金属アレルギーがある方の場合、保険適用外の入れ歯となってしまいますが、「チタン床」の入れ歯をお選びいただくとよいでしょう。
Q28.市販の入れ歯安定剤を使ってもよいでしょうか?
A28.市販の入れ歯安定剤は応急措置としてご利用ください。市販の物は長期的に使用すると、歯茎を傷めてしまうことがあります。歯科医院でご提供する粘膜調整剤を使えば、お口の粘膜の状態を改善して入れ歯を安定させることができます。医師へご相談ください。
Q29.どんな入れ歯が人気ですか?

A29.入れ歯は患者さんのお口の状態によって異なります。当院ではノンスクラプデンチャーやコンフォートデンチャーが人気ですが、どなたにでも適合するわけではありません。患者さんのご要望をお伺いして、患者さんに合う入れ歯をご提案させていただきます。
その他
Q30.ひまわり歯科には駐車場はありますか?

A30.はい、6台分の駐車場を完備しています。お車でお越しいただけます。
Q31.治療費の支払いにクレジットカードは使えますか?

A31.保険適用外の治療費については、現金のほかクレジットカードもご利用いただけます。
Q32.治療を受けるのに子どもを連れていってもよいですか?

A32.当院ではキッズスペースをご用意しています。待ち時間もお子さんが退屈せずに過ごすことができます。またキッズスペースのようすをご覧いただけるキッズモニターを診療室に設置していますので、お母さんも安心して治療を受けてください。

料金表

歯医者での治療には、費用面で負担が少ない保険診療と、審美面・機能面に自由診療の2種類があります。当院では、患者さんのさまざまな要望を伺い、最適な治療法をおすすめしています。ご不明点な点があれば、どんなことでも丁寧にわかりやすくご説明します。最新技術でよりよい治療をお求めの方は遠慮なくご相談ください。当院の保険診療と自由診療の料金表です。

保険診療

保険診療とは健康保険が適用される通常の治療です。自己負担額は通常3割ですが、医療費が高額になった場合は、「高額療養費制度」により上限から超えた金額が支給されます。保険の適用範囲での治療なので、治療内容には制限がありますが、費用面で患者さんの負担が軽減されるメリットがあります。

保険治療の料金表(すべて税別)

基本診療
虫歯治療

形成・印象バイト 1ヶ所 前歯・小臼歯 3,000円
奥歯・それ以外 1,500円 セット 5,000円
※土台をつくって型採り・成形をする処置

虫歯治療(神経をとる治療)
歯周病治療
義歯

自費診療

自費診療とは健康保険が適用されず、全額自己負担になる治療です。自費診療の過程で本来、健康保険が適用される治療も含めて、全額自己負担になります。したがって費用面でも負担は大きくなりますが、治療内容にはほぼ制限がありません。保険診療と比べて審美性や機能性に非常にすぐれた治療が受けられるのがメリットです。

審美歯科(セレック・メタルボンド・ゴールド)
保証制度のご案内

当院の自由診療には保証期間を設けさせていただいております。保証期間中にクラウンが破折・脱離した場合、お直し・再着をいたします。クラウンの保証期間は8年間です。

期間 5年未満 6年以上7年未満 7年以上8年未満
保証割合 100% 50% 25%

※経過を見ながら対応いたします。3ヶ月に1回くらいで、定期的にメンテナンスを受けている方への保証となります

インレー(部分的な詰め物)
保証制度のご案内

当院の自由診療には保証期間を設けさせていただいております。保証期間中にインレーが破折・脱離した場合、お直し・再着をいたします。インレーの保証期間は5年間です。

期間 3年未満 3年以上4年未満 4年以上5年未満
保証割合 100% 50% 25%

※虫歯の治療や型採り、仮歯などの治療が必要な場合は、別途治療費が必要になります。処置費用は保証を希望される際の時価の料金となりますのでご了承ください

※経過を見ながら対応いたします。3ヶ月に1回くらいで、定期的にメンテナンスを受けている方への保証となります

入れ歯

金具を使わない入れ歯。見た目では、装着しているかどうかわかりにくく、天然歯と違和感がなく自然で美しい入れ歯です。

義歯床の一部がシリコンでできている入れ歯。シリコンでやわらかいので、お口の中で入れ歯があたる痛さがありません。

義歯床が金属でできている入れ歯。義歯床を薄くすることができるので、装着時の違和感が少ないです。

保証制度のご案内

当院の自由診療には保証期間を設けさせていただいております。保証期間中に入れ歯が破損、破折した場合、お直しをいたします。入れ歯の保証期間は5年間です。

期間 3年未満 3年以上4年未満 4年以上5年未満
保証割合 100% 50% 25%

※シリコンデンチャーは別途サポートをご用意しておりますので、上記補償の対象範囲外となります

※経過を見ながら対応いたします。3ヶ月に1回くらいで、定期的にメンテナンスを受けている方への保証となります

床矯正

歯を抜かずに、顎を広げて治療できる画期的な歯科矯正です。当院では約10年前から「床矯正」に力を入れています。私たちは今まで500人以上もの患者さんを見てきました。

床矯正は身体的、経済的負担も少なく、お子さまでも安心して治療が受けられます。また、支払い方法としては矯正開始の際に全額を前払いする方法は取っておりません。診療ごとに矯正のタイプに合わせてお支払いいただけます。どうぞご安心ください。

予防・メンテナンス

歯科先進国では、歯が痛くなってから治療するのではなく、痛くならないように予防・メンテナンスすることが常識になっています。当院では少しでも長く、ご自身の歯で美味しく食べ、軽快におしゃべりし、これからの人生を楽しく過ごしていただきたいという思いから、予防歯科・メンテナンスをすべての方におすすめしています。

メンテナンスメニュー

上田歯科医院

※希望される日時での予約が取れない場合、電話にてご相談ください。

pagetop